絵本のような島を作り上げた「おさかなぱじゃま島」へ行ってきました!童話の世界に迷い込んだような可愛い島をご紹介します!
有名な「おさかなぱじゃま島」へ行ってきました!
Instagramで大人気のあつ森プレイヤーさん「ねむみ(@nemu.nemumi)」さんの「おさかなぱじゃま島」にお邪魔してきました♡
ねむみさんが使用しているお洒落なマイデザインはどれも自作で、オリジナルのマイデザインは配布も行っているんです!
島を訪れた方は、マイデザインの持ち帰りも可能なので、お洒落なマイデザインを探している方は是非 足を運んでみてください♡
マップも準備されていて本当に凄い!
さっそく、おさかなぱじゃま島をご紹介していきたいと思います。
ねむみさん自身が、Twitterで自作の島内マップを配布していたので、そちらも参考にしてみてください♡

【絵本のような島】のコンセプト通り、童話に登場しそうな場所が沢山ありました!
ねむみさんの島は、基本的に自然が多めで、木や小道を上手に使っています。
家具のアイテムだけでなく、木や高低差、柵などを上手に使う事がオシャレに仕上げるコツのようです。
島の奥には路地裏があり、露店なども並んでおり、とてもお洒落な雰囲気です。
また、つねきちが来島する北の砂浜も、おしゃれな雑貨でまとめられており本当に素敵♡
童話に出てきそうな住宅地が素敵♡
ねむみさん達が住んでる家や、どうぶつ達の住宅周辺も、何かの物語に登場しそうな素敵な景色に囲まれていました♡
入り組んだ森の奥深くにある住宅などもあり、住宅に向かむまでの道々も物語があるような雰囲気で、とても素敵でした♡
【まとめ】自然と小物を上手に使っている島!
ねむみさんの島は、オリジナルであふれた素敵な島でした♡
マイデザインをオリジナルで作成している為、おさかなぱじゃま島のコンセプトに完璧にマッチしており、マネをする事さえ難しい完全オリジナルな島に仕上がっていました!
参考にしたいという方は、マイデザインをお借りしたり、小物の使い方や島の高低差のつけ方、木の植え方などを参考にするといいかと思います。

コンセプトが決まっていないから、私の島はごちゃごちゃしているのか・・・と、大変勉強になりました!
島の詳細(夢番地)
- 島名:おさかなぱじゃま島
- 夢番地:DC 9332-3456-8585
- Instagram:nemu.nemumi
- Twitter:@osakana_nemumi
