今回の無料アップデートに関する情報をまとめてみました!
目次
4月23日のアップデートで露店が増える!
2020年4月23日に無料アップデートが行われることが発表されました!
アップデートの内容を詳しく見ていきましょう!
レイジの園芸店では低木なども購入可能に!
ソフト発売から1か月が経ち、ようやくナマケモノのレイジも登場です!
アップデート後から、案内所前の広場でお店を開く(行商)ようなのですが、念願の低木が購入可能になります。
動画で紹介されている低木は、「つつじ」や「キンモクセイ」の低木ですが、前作とび森では「ハイビスカス」や「ヒイラギ」「あじさい」などもあったので、季節ごとに商品のラインナップが変わる事が予想されます。

つねきちのいなりマーケットでは美術品の購入が可能に!
今作は“いかさま”をするキツネ(つねきち)は来ないのかなぁ・・・なんて思っていたところに、つねきちの登場も発表されましたw
つねきちは、桟橋に船をつけて行商するスタイルのようです。
今作が初めてだという方への注意点としては、つねきちは「いんちき野郎」だという事w
前作では美術品を4つ持参していたのですが、本物は1つしかありませんでした。
公式YouTubeで、美術品を拡大している場面があったので、今作も本物と偽物を見分けて購入する必要がありそうです。

美術品を展示するため美術館が増築
つねきちから購入した【本物】の美術品は、博物館で展示してもらう流れとなります。
その為、今回のアップデートでは博物館の増築も含まれています。
4月後半~6月までの様々なイベントを追加
今回のアップデートで、4つのイベントが追加予定となっています。
4月23日~5月4日はアースデー
まず、初めにスタートするのが「アースデー」イベントです。期間は4月23日~5月4日となっています。
とは言っても、「たぬきマイレージ+」にアースデーのお題が追加されるだけなので、あまり大きなイベントではありません。
ですが、たぬきマイレージを貯めるチャンスなので、積極的にこなしてみてくださいね!
5月1日~5月7日はメーデー
メーデーイベントは5月1日~5月7日まで開催予定となっています。
メーデーイベントでは、通常と異なる離島ツアーへ行くことが出来るようになるようです。

5月18日~5月31日は国際ミュージアムデー
5月18日から5月31日までは国際ミュージアムデーが開催予定となっています。
博物館の至る所に設置されているスタンプを集め、アイテムを貰う事ができるようなので、スタンプラリーを楽しみましょう♡
6月1日~6月30日はジューンブライド
今作では自分でDIYやリメイクが出来るため、完全に出番を無くしてしまっているRパーカーズ(アールパーカーズ)のご夫婦が登場!
前作では、奥様(リサ)がリサイクルショップを切り盛りし、旦那様(カイゾー)が家具のリメイクなどを行ってくれていました。
そんなお二人が、記念に結婚式の写真が撮りたいという事で訪れるようです。
式場の家具の配置は、プレイヤーが行うようです・・・。

【まとめ】ソフト購入後も頻繁なアップデートで楽しませてくれる
「ソフトを売ったら それで終了!」・・・ではなく、その後もアップデートでお店やイベントを追加してくれるあつ森スタッフ・・・本当神だと思います。
新型コロナウイルスの影響で自粛を余儀なくされている今、家の中でも様々な景色や変化を見せてくれる【あつまれどうぶつの森】というソフトは、私を含め多くの方の心を癒し、支えてくれていると思います。
そんな、あつ森を開発してくださっているスタッフさんには、本当に感謝しかありません。
