今回の出撃時の総合戦闘力は13193です。このステージは有利兵と不利兵が混在しているので2回行動ができるシェリーがクリアの鍵となっています。また、ステータス強化も重要です。
目次
宝箱の場所
宝箱はジェシカのいる部屋の右側にある星マークの石碑に隠されています。
宝箱の中身は【匠の工具上級×1】です。
クリア条件と出撃英雄
クリア条件
出撃英雄
- レオン(アタッカー枠)
- シェリー(アタッカー枠)
- フレア(タンク枠)
- ソフィア(バフ枠)
- リアナ(ヒラー枠)
実は5-7決戦は初見でクリア出来ました。クリア出来た要因としてはメインストーリー24章をクリアした時に開放される6-1を先にクリアしていたからです。
なぜ6-1を先にクリアしておいたかというと、6-1をクリアすると武器の強化の制限が開放され、星4がMAXだったのが星5まで上げる事が出来るようになるからです。
今回出撃する英雄のうち、レオンとフレアの武器は事前に星5まで上げて出撃しました。※ちなみにSRの武器です。
フレアに関しては不利となる歩兵に対しても結構ダメージを与えてくれる存在となり、スムーズな攻略が出来ました。※バルガスも所持しているのですが、ガチャで最初にフレアを引き当てていたのでフレアはかなり育成しています。
一応どれくらいの育成状況でクリアしたの気になる方もいるかと思いますので下に主力3人のステータスを掲載しておきます。

レオン


出撃英雄にソフィアを連れていますが、主力メンバーに自信が無ければソフィアの代わりにエルウィンでも良いと思います。エルウィンの超絶強化でシェリーも一緒に強化できるので。今回は主力メンバーが育っていたので機動力を重視してソフィアにしています。
5-7決戦 ノーマルモードクリアまでの手順
このステージは敵の部隊が以下の4つに分かれています。
- 第一部隊は歩兵×2と騎兵×1と槍兵×1
- 第二部隊は弓兵×1と騎兵×1
- 第三部隊は弓兵×1と騎兵×1
- 第四部隊はリアナとラーナとジェシカのボス戦
1ターン目
-
レオンは下の画像の位置へ移動して歩兵を特攻で撃破。
撃破後は下の画像の位置で待機。※弓兵の危険範囲から外れ、有利兵の歩兵へ近づいています。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
ソフィアは移動せずにその場でシェリーを強化。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して弓兵を雷光で撃破。
撃破後は逃走少女が発動するのでそのまま下の画像の位置へ移動して騎兵を撃破
敵のターン
第一部隊の危険範囲に入った為、歩兵がレオンへ攻撃を仕掛けますが、返り討ちに合い撃破されます。上部に待機していた騎兵×1と槍兵×1が下りて来ますが、まだ攻撃はされません。
2ターン目
-
フレアは下の画像の位置へ移動して槍陣を発動。
-
レオンは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して範囲バリアをフレアを中心に発動。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
ソフィアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
この時点でシェリーとソフィアはレオン、リアナ、フレアが来るまでずっと待機状態となりますが、援助が必要だと思うなら助けに向かって下さい。
敵のターン
第三部隊の危険範囲に入った為、残っていた第二部隊と合わせて攻撃をしかけてきます。騎兵×1がレオンへ攻撃をしかけますがフレアの対応で撃破されます。弓兵も攻撃を仕掛けますがフレアが対応。その他の敵は
動きはあっても攻撃はしてきません。
3ターン目
-
レオンは下の画像の位置へ移動して猛攻で弓兵を撃破。
撃破後は下の画像の位置で待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。フレアに回復が必要なら回復。※この時点でフレアは敵のデバフによりガード不能となっているかと思います。ですのでリアナが移動する位置はフレアの周囲2マス以内にします。そうする事でリアナのタレントスキルにより自動的にデバフが消えます。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して希望の力を発動。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
ソフィアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
敵のターン
第三部隊の槍兵が騎兵へ近づき、ガードを発動。騎兵はリアナへ攻撃を仕掛けますがフレアが対応して撃破されます。
4ターン目
-
レオンは下の画像の位置へ移動して特攻で槍兵を攻撃。
攻撃後は下の画像の位置へ移動して待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。※回復が必要な英雄がいれば回復。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して槍兵を撃破。※この時点で第三舞台の撃破が完了。
-
シェリーとソフィアは何もせずにその場で待機。
敵のターン
第四部隊の危険範囲へは侵入していないので敵に動きはありません。
5ターン目
第四部隊の歩兵×1とリアナとラーナを1ターンで撃破する為に配置調整を行って行きます。
-
レオンは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
シェリーとソフィアは何もせずにその場で待機。
敵のターン
第四部隊の危険範囲は侵入していないので敵に動きはありません。
6ターン目
-
レオンは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
シェリーとソフィアは何もせずにその場で待機。
敵のターン
第四部隊の危険範囲は侵入していないので敵に動きはありません。
7ターン目
主力メンバーの育成が進んでいるのであればこの時点でソフィアがレオンを強化し、ボス戦へ進んでもよいのですが、自信がなければリアナとフレアが来るのを待ちます。
-
シェリーとソフィアとレオンは何もせずにその場で待機。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
敵のターン
第四部隊の危険範囲は侵入していないので敵に動きはありません。
8ターン目
-
フレアは下の画像の位置へ移動して希望の光を発動。
-
リアナは下の画像の位置へ移動して範囲バリアをシェリーを中心に発動。
-
ソフィア、レオン、シェリーは何もせずにその場で待機。
敵のターン
第四部隊の危険範囲は侵入していないので敵に動きはありません。
9ターン目
-
ソフィアは移動せずにその場でレオンを強化。
-
レオンは下の画像の位置で何もせずに待機。※画像はシェリーが移動していますが、レオンの配置だけ確認してください。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して雷光で歩兵を撃破。
撃破後は逃走少女が発動するので下の画像の位置へ移動してリアナを撃破。
-
リアナは下の画像の位置へ移動してレオンへ再行動を付与。
-
再行動を受けたレオンは下の画像の位置へ移動してラーナを特攻で撃破。
撃破後は下の画像の位置で待機。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
敵のターン
ジェシカは攻撃をしかけてくるかマジックレストを発動。
10ターン目
-
シェリーの雷光とレオンの猛攻で撃破して終了。