今回の出撃時の総合戦闘力は14051です。敵が強すぎるという事も無く、スムーズにクリア出来るステージかと思います。
宝箱の場所
宝箱は船上下側の宝箱に隠されています。
宝箱の中身は【匠の工具・上級×3】です。
クリア条件と出撃英雄
クリア条件
出撃英雄
- レオン
- シェリー
- ボーゼル
- フレア
- ソフィア
出撃した英雄のステータスは以下の通りです。
今回はいつも出撃しているリアナを外して攻略してみました。
第26章命の血まみれの障壁をクリアする前に時空の裂け目5-1~5-7までの精鋭モードをクリア済みで英雄のクラスとステータスもそれなりに上がった状態でクリアしています。
第27章光の連合軍クリアまでの手順
友軍が多いので友軍の力も最大限に利用しつつ攻略していきます。
このステージは敵の部隊を以下の2つに分けて攻略していきます。
- 第一部隊は飛兵×2と騎兵×3。
- 第二部隊は弓兵×2とアサシン(ゼルダ)×1
1ターン目
-
レオンは下の画像の位置へ移動して飛兵を通常攻撃。
攻撃後は下の画像の位置へ移動して待機。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して槍陣を発動。
-
ボーゼルは下の画像の位置へ移動して闇の輪舞を発動。※なぜ、わざわざフレアの槍陣の範囲から離れるかと言うと、1回騎兵の攻撃を受けるとかばう不能となってしまう為です。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して飛兵を雷光で攻撃。
-
ソフィアは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
敵のターン
第一部隊の危険範囲へ侵入したので第一部隊の敵が攻めてきます。飛兵×2は友軍へ攻撃を仕掛けますが、飛兵×2は撃破されます。騎兵×1が友軍を撃破。騎兵×1がレオンへ攻撃を仕掛けますが、フレアが対応。
2ターン目
-
フレアは下の画像の位置へ移動して騎兵を通常攻撃で撃破。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して騎兵を通常攻撃。
-
ボーゼルは下の画像の位置へ移動して騎兵をファイアーボールで撃破。
-
ソフィアは下の画像の位置へ移動してレオンをヒールで回復。
-
レオンは下の画像の位置へ移動して騎士の精神を発動。
騎士の精神を発動後、下の画像の位置へ移動して弓兵を通常攻撃で撃破。※上で掲載しているレオンのステータスでギリギリ撃破できました。
撃破後は下の画像の位置へ移動して待機。
敵のターン
騎兵が友軍へ攻撃を仕掛けますが、フレアが対応、第二部隊に動きは無し。
3ターン目
第一部隊の騎兵がまだ生き残っていますが、後は友軍に任せて無視します。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して希望の力を発動。
-
ボーゼルは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
レオンは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
ソフィアは下の画像の位置へ移動してシェリーへ強化を付与。
敵のターン
騎兵は友軍に撃破されます。第二部隊の弓兵が衰弱で強化効果付与不能のデバフを付与してきます。
4ターン目
-
レオンは下の画像の位置へ移動して何もせずに待機。
-
ソフィアは下の画像の位置へ移動してバックトラッキングをフレアを中心に発動。
-
シェリーは下の画像の位置へ移動して弓兵を雷光で撃破。
撃破後、逃走少女が発動しますが、その場で何もせずに待機。
-
ボーゼルは下の画像の位置へ移動して闇の輪舞を発動。
-
フレアは下の画像の位置へ移動して槍陣を発動。
敵のターン
アサシン(ゼルダ)がフレアへ攻撃。
5ターン目
-
ボーゼルは下の画像の位置へ移動してボーゼルへアースクエイクでデバフを付与。
-
レオンは下の画像の位置へ移動して騎士の精神を発動。
騎士の精神を発動後、下の画像の位置へ移動して特攻でアサシン(ゼルダ)を撃破してクリア。
この時点で撃破出来ていない場合はソフィアはシェリーを強化して、シェリーの雷光で撃破して下さい。